東村山浄水場

イメージ 1
野火止用水
 野火止用水は、別名伊豆殿堀ともいう。
 承応2年(1653)老中松平伊豆守信綱が、
玉川上水開削の功績による家禄行賞を辞退し、
玉川上水の水を一升桝口の水量で自己の
領地内に引き入れる許可を得てつくられた
ものである。
イメージ 2
【取水口】
多摩湖自転車道千川通り交差点(起点)から9.2km地点にある東村山浄水場の取水口。
村山貯水池で取水された水は、地下を通って浄水場に送られる。
イメージ 3
【UFOのような形の貯水タンク】
イメージ 4
【説明看板】
オゾン発生器による浄水施設を増設する工事が行われている。
イメージ 6
【菜の花】
近くの畑に菜の花が咲きはじめている。
イメージ 5