++[本文転載]電凸等の行為について(時雨さんのブログより)

イメージ 1

【”電凸”等の行為について】

(時雨さんの記事より引用)
http://blogs.yahoo.co.jp/t_finepc/50844088.html

 最近はインターネットの普及等によって以前よりも電凸やメールでの要望・意見表明等の行為が活発に行われるようになってきました。それ自体は素晴らしいことであると感じます。
 ただ、一点だけ指摘すると、どうせどこかに要望や意見表明等をするのであれば、単なる欲求不満の解消や示威を目的とするのではなく、本当にその対象としている組織や団体等が実行できそうなものであるかどうかを考慮することも必要ではないかとも思います。そして、その人自身が発信した要望や意見表明等が実際に地域や社会において実施されていけば、それはその人にとっても、またその地域や社会にとっても意義のあることになると思います。


 ◇ ◆ ◇

電凸】(Wikipedia)

電凸電突(でんとつ)とは、企業・宗教団体・公的機関・政治家・政党などに対して電話し、それらの組織の活動(主に広報・報道など)について「組織としての意見を問いただす」行為のこと。インターネットスラング。凸などと略されることもある。
「電話突撃」ないし「電話突撃取材」の短縮言葉とされる。「突撃」の語が示すとおり、電話発信者は攻撃的意図を持っていることが多い。電話を受けた担当者は該当問題に精通しているとは限らないため、不適切な応答内容がインターネット上のサイトに転載され、新たな問題を引き起こす場合がある。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9B%BB%E5%87%B8